土佐鉱油株式会社

〒781-0073 高知県高知市北金田1-19
洗車電話予約.088-883-7742
|会社概要|店舗案内|お知らせ|SSアプリ|純水プレミアム洗車|コーティング|車内清掃|アラカルト|採用情報|
  • トップページ
  • 会社概要
  • 店舗案内
  • お知らせ
  • SSアプリ
  • 純水プレミアム洗車
  • コーティング
  • 車内清掃
  • アラカルト
  • 採用情報
  • ビッグウェーヴ高知店
    TEL.088-883-7742

コーティング

トップページ > コーティング > ダイヤモンドコーティング

ダイヤモンドコーティング

DIA1.jpg ガラス被膜とレジン被膜の「ハイブリット構造」の被膜が最強の艶と発色をもたらす、耐久力5年の強撥水性ボディガラスコーティングです。当店のダイヤモンドキーパーは「純水」を使用して施工しますので、不純物の混入を防ぐと共にコーティングの定着力が強くなります。

シングルダイヤ 新車Sサイズ 52,000円 シングルダイヤ 経年Sサイズ 65,500円
シングルダイヤ 新車Mサイズ 56,000円 シングルダイヤ 経年Mサイズ 70,800円
シングルダイヤ 新車Lサイズ 59,600円 シングルダイヤ 経年Lサイズ 75,700円
シングルダイヤ 新車LLサイズ 65,800円 シングルダイヤ 経年LLサイズ 84,000円


cleaning-1837333_1920.jpg

「ダイヤモンドコーティング」は、5年耐久性のボディガラスコーティングです。
新車時の輝きを凌駕する艶と、濃厚な発色効果が得られ、強い撥水力で粒々の水玉ができます。


ダイヤモンドコーティングとは?

無機質であるガラスの被膜が強固にボディを守り「ガラス被膜」が持つ独特の深い艶と、「レジン被膜」が持つ濃厚な発色が「ハイブリット効果」でより上質に強調し、その結果として水滴が真ん丸い水玉となってコロコロとボディを滑り落ちます。また、ボディガラスコーティング全般の致命的弱点であった「水シミ」の固着を徹底的に防止するなど、最新化学が生み出した「環境にも優しい」ボディガラスコーティングです。


dia1-1.jpg

ダイヤモンドコーティングのメカニズム1
無機質なガラスである二酸化ケイ素が、撥水基であるフッ素とナノレベルで結晶化し、特殊な方法で塗装の表面に定着します。そのため、ボディ全体がガラスで覆われ非常に小さい分子が塗装の凹凸面に入り込みやすい性質を持っている為、高密度のガラス被膜を形成します。


dia2.jpg

ダイヤモンドコーティングのメカニズム2
定着したガラス被膜の上に「犠牲被膜」として強撥水性の特殊な「レジン被膜」を重ねることで、更に汚れからあなたの愛車を守り続けます。このレジン被膜は、「水シミ」の固着を防止する効果も併せ持ちます。これらの異なる2種類の被膜を合わせることで、「ハイブリット構造」のダイヤモンドコーティング被膜が完成します。


あの頃の愛車が蘇る「塗装研磨」
経年車両だけではなく、「もっと艶に深みを出したい」と言うこだわりがある方は、塗装研磨をオススメします。そもそも艶がなくなっていると言う現象は、塗装面に凹凸ができ、その凹凸の「エッジ」が光を乱反射している状態です。このエッジを専用の道具で磨き取り、塗装表面を平らにしていくことで「深みのある艶」が蘇ってきます。


一覧へ戻る
▲
TOP

土佐鉱油株式会社

〒781-0073 高知県高知市北金田1-19
TEL.088-882-8174 / FAX.088-882-8175

© 土佐鉱油株式会社